ガジェット– category –
-
30W充電できるCIO MATE charger002がおしゃれでコンパクト!
【最高の書斎】CIOの新シリーズCIO MATEの充電器charger002がおしゃれでコンパクトで高スペック!最大30W充電ができ価格もお手頃。持ち運びや狭い場所での充電を考えている人にはピッタリ! -
【レビュー】iPhone airが実は1番ウキウキするデバイスかもしれない
iPhone17が発売され巷では無印iPhoneが1番いい! いや、やはりproだろ!カメラの望遠が全然違う! などと言われていてairはなぜか、くせもの扱いというのが発表時からの前評判。 妻にもiPhoneを買ったがスペック的にも十分なので無印に。 ただ自分は軽さは... -
【RecoveryFox AIレビュー】削除ファイル復元は本当に可能?おすすめの使い方と注意点
【最高の書斎】RecoveryFox AIのレビュー。誤削除やフォーマットしたデータをAIスキャンで復元!特徴・使い方・注意点を徹底解説。 -
PSポータルを外出先で使う完全ガイド|設定から快適プレイまで徹底解説
【最高の書斎】PSポータルを外出先で快適に使う方法を完全解説。事前設定からWi-Fi接続、トラブル対処法まで。カフェやホテルでPS5ゲームを楽しむコツとおすすめ環境を詳しく紹介します。 -
PSポータルで無線イヤホンが使えない?解決策はBluetoothトランスミッター【2025年最新】
【最高の書斎】PSポータルで無線イヤホンを使う方法を徹底解説。自分の好きなイヤホンをBluetoothで無線接続する方法を紹介します。専用イヤホンは高いからなぁ。。という方はぜひこの記事を読んでみてください。 -
PSポータルケースの決定版!薄型軽量で持ち運びが劇的に楽になるおすすめケースをレビュー!
【最高の書斎】PSポータルを収納するおすすめのケースを紹介。薄型軽量モデルで完璧なフィット感と優れた携帯性でPSポータルケースの決定版これ買えばOKです!保護性能、使用感、他社比較までしています。 -
PSポータルの使い方と活用方法を徹底解説!初心者でも分かる完全ガイド
【最高の書斎】PSポータルの使い方を初心者向けに徹底解説!初期設定から応用テクニック、トラブルシューティングまで完全網羅。PS5のゲームを場所を選ばず快適にプレイする方法を詳しく紹介します。 -
【脱着簡単】ipadサブモニター化でPC横に並べて作業効率UP&エンタメを楽しむ方法
【最高の書斎】ipad買って使いこなせてますか?いつもネットや雑誌・新聞をみるぐらいにしか使っていなかったけどPC横に並べてサブモニター化したipadが生き返ったのでやり方詳しく書いていきます! -
【プロ愛用】リストレストはキーボードにもマウスにも使えるDELTAHUBがおすすめ
厚みのあるキーボードを使ったり、マウスを使っている時手首が少し浮いていることありませんか? それ要注意です。私はそれで手首からヒジ、首へと痛みが広がっていきました。 少し疲れるなというタイミングから使うとダメージが抑えられますので、 そのよ... -
【実機レビュー】SOUND PEATS Spaceワイヤレスヘッドホンはコスパが良い!
室内で仕事時、勉強時、移動時etc...に欲しくなるのがヘッドホン。 外の雑音を消しながら好きな音楽を聴いて作業したいですよね。 ただ、最近ヘッドホンも高い物が多いから・・・ という、あなた。 1万円を余裕で切りながらも性能も中の上といったイヤホン... -
【全サイズ比較】GROVEMADEデスクマット実際3サイズ買ってみた!
高級ウールデスクマットで有名なGROVEMADE(グローブメイド) 手触りも良く愛用していますが、購入するのに一番難しかったのがずばりサイズです。 最初はSで十分と思いましたが使っているうちにだんだん大きいのが欲しくなり、 M、M+と購入しデスクマット... -
HHKB professional hybrid type-sの打ち心地がスコスコ!iPadとの相性も良い。
【最高の書斎】キーボード界の中での高級品質のHHKBを手に入れました。 ただ個人的には合う合わないが大きいキーボードなのでは?と思いました。 色々なレビュー記事があるので私は正直な自分の感じたことをお伝えします。 私はエンジニアでもなく普通のサラリーマンとしての感想です。 -
MX KEYS MINIは持ち運べるサイズ感。ただ欠点も・・・
【最高の書斎】MX KEYS MINIをいじりたおしてみました。 欠点はいくつかあるもののipadとの相性がよく、 外出時に一緒に持っていくには最高のキーボードか!?とさえ思ってしまました。 ここはちょっとな点も結構書いてしましたが総じて良いキーボードだと思いますよ! -
G913TKLクリッキーレビュー!デスクワークでも使えるのか?写真で紹介!
【最高の書斎】ロジクールの有名ゲーミングキーボードのG913TKLをデスクワークで使ってみました。 ゲーミングキーボードというだけに仕事で使うにはどうなのか・・・という不安がありましたが、 使ってみたら他のキーボードよりも使いやすかったです。写真で説明していますのでご検討中のかたはぜひ! -
ポモドーロのタイマーはtick time!アプリなどではダメな理由は?
【最高の書斎】ポモドーロをするのにいつも何でタイマーをかけていますか? スマホやPCのアプリの方など多いと思いますがそれではポモドーロの成果が半減してしまいます。 ポモドーロ専用といっても過言ではないtick timeを使うことで生産性があがります。 tick timeのレビュー含めご紹介します。 -
WH-1000XM5をPS5で使える?PULSE3Dとも比較!
【最高の書斎】ソニーの高音質ヘッドホンWH-1000XM5をPS5で使えるのか試してみました! 結果的にはBluetoothトランスミッターがあればPS5で使うことができます! PS5純正ヘッドホンのPULSE3Dとも比較してみました! -
WH-1000XM5ソニーヘッドホンを開封からレビューまで写真で解説
【最高の書斎】ソニーから前回高評価だったWH-1000XM4の後継ヘッドセットが発売されました。 価格は高いですが、簡単な使い方でありながら発売されているヘッドセットの中ではトップレベルの音質です。 開封から写真で全て解説しましたので、購入を考えている方は是非読んでみてください! -
レザーのAir Pods ProケースはNOMADが最高にハマる!
Air Pods Proって最高にいいですよね! 音はもちろんApple製品とは相性が良くシームレスで繋がるところも大好きです。 そんなAir Pods Proですがそのまま持ってると結構滑って落としちゃったりするんですよね。 そこでレザーのケースを色々物色していたと... -
ごめんなさい。Apple Watchまた購入してしまいました・・
以前こちらのブログでこんな記事を書いていました。。 Apple Watchはやっぱりいらなかった。2週間で売りました。 ただ、こんな記事書いておきながらなんですが、 また買ってしまいまたよー(苦笑) 購入理由や現在の使い心地について書いていきますので、 ... -
【口コミ】ロジクールのマウスMX ERGOが結構いいかもしれない
以前ロジクールのマウスおすすめはMX MASTER3!という記事を書いていましたが、 他に気になるマウスを見つけてしまいました。。。 その名もロジクール MX ERGO。 以前マウスを比較していたときはトラックボールのマウスは全く検討に入れていませんでした。...
12