ガジェット– category –
-
【脱着簡単】ipadサブモニター化でPC横に並べて作業効率UP&エンタメを楽しむ方法
【最高の書斎】ipad買って使いこなせてますか?いつもネットや雑誌・新聞をみるぐらいにしか使っていなかったけどPC横に並べてサブモニター化したipadが生き返ったのでやり方詳しく書いていきます! -
【プロ愛用】リストレストはキーボードにもマウスにも使えるDELTAHUBがおすすめ
厚みのあるキーボードを使ったり、マウスを使っている時手首が少し浮いていることありませんか? それ要注意です。私はそれで手首からヒジ、首へと痛みが広がっていきました。 少し疲れるなというタイミングから使うとダメージが抑えられますので、 そのよ... -
【実機レビュー】SOUND PEATS Spaceワイヤレスヘッドホンはコスパが良い!
室内で仕事時、勉強時、移動時etc...に欲しくなるのがヘッドホン。 外の雑音を消しながら好きな音楽を聴いて作業したいですよね。 ただ、最近ヘッドホンも高い物が多いから・・・ という、あなた。 1万円を余裕で切りながらも性能も中の上といったイヤホン... -
【全サイズ比較】GROVEMADEデスクマット実際3サイズ買ってみた!
高級ウールデスクマットで有名なGROVEMADE(グローブメイド) 手触りも良く愛用していますが、購入するのに一番難しかったのがずばりサイズです。 最初はSで十分と思いましたが使っているうちにだんだん大きいのが欲しくなり、 M、M+と購入しデスクマット... -
HHKB professional hybrid type-sの打ち心地がスコスコ!iPadとの相性も良い。
【The desk】キーボード界の中での高級品質のHHKBを手に入れました。 ただ個人的には合う合わないが大きいキーボードなのでは?と思いました。 色々なレビュー記事があるので私は正直な自分の感じたことをお伝えします。 私はエンジニアでもなく普通のサラリーマンとしての感想です。 -
MX KEYS MINIは持ち運べるサイズ感。ただ欠点も・・・
【The desk】MX KEYS MINIをいじりたおしてみました。 欠点はいくつかあるもののipadとの相性がよく、 外出時に一緒に持っていくには最高のキーボードか!?とさえ思ってしまました。 ここはちょっとな点も結構書いてしましたが総じて良いキーボードだと思いますよ! -
G913TKLクリッキーレビュー!デスクワークでも使えるのか?写真で紹介!
【The desk】ロジクールの有名ゲーミングキーボードのG913TKLをデスクワークで使ってみました。 ゲーミングキーボードというだけに仕事で使うにはどうなのか・・・という不安がありましたが、 使ってみたら他のキーボードよりも使いやすかったです。写真で説明していますのでご検討中のかたはぜひ! -
ポモドーロのタイマーはtick time!アプリなどではダメな理由は?
【The desk】ポモドーロをするのにいつも何でタイマーをかけていますか? スマホやPCのアプリの方など多いと思いますがそれではポモドーロの成果が半減してしまいます。 ポモドーロ専用といっても過言ではないtick timeを使うことで生産性があがります。 tick timeのレビュー含めご紹介します。 -
ANKER Power wave 7.5 standレビュー!スマホ充電が簡単早い!
【THe desk】スマホスタンド型ワイヤレス充電器のおすすめ。 ANKER Power wave 7.5 standはスマホ1台を急速で充電する充電器。 USB-C端子を搭載しこれからも使いやすいですよ。 スマホ1台だけの充電ならこれが一番おすすめ! -
WH-1000XM5をPS5で使える?PULSE3Dとも比較!
【最高の書斎】ソニーの高音質ヘッドホンWH-1000XM5をPS5で使えるのか試してみました! 結果的にはBluetoothトランスミッターがあればPS5で使うことができます! PS5純正ヘッドホンのPULSE3Dとも比較してみました!
12