-
Amazon初売りスマイルSALE2025でお買い得の使って良かったおすすめ商品!
毎年恒例のAmazon初売りセール。 期間は2025年1月3日(金)9:00〜1月7日(金)23:59まで! Amazonデバイスのechoやkindleが安くなっているのと今回は家電・ファッションでポイントアップします。 送料無料や基本ポイントがアップするプライム会員はこのタイミ... -
【最新レビュー】Kindle Scribe Notebook Design (2024)の特徴とできることを写真で徹底紹介!
Amazonの書ける電子書籍Kindle Scribe Notebook Design。 2024年10月に発売された最新機種です。 この記事ではKindle Scribe Notebook Designの使い勝手を始め、 2022年に出ていたKindle Scribeとの違いなども詳しく紹介していきます! 紙に書いているよう... -
【最新レビュー】kindle paper white 12世代のできることを写真で紹介!
読書専用デバイスとして確固たる地位を築いているkindle端末。 その中でも売れ筋のkindle paper whiteの最新12世代が2024年10月16日に発売されました。 先代よりも画面も大きくなり使い勝手も良くなったので進化点、できる事などを実機を使って紹介! 最近... -
【脱着簡単】ipadをPC横に並べてサブディスプレイやエンタメを楽しむ方法
ipadをフル活用できていますか? 私は新聞・雑誌を読んだり、ブラウジングで使っていますがもう少しフル活用したいな。。 という時にipadをサブディスプレイ化する方法を見ました。 サブディスプレイというよりはエンタメ9割なのは内緒... ちなみにこの方... -
楽天ブラックフライデー2024のおすすめセール商品
楽天ブラックフライデーは2024年11月21日(木)〜11月27日(水)1:59までです! 約1週間のビックセールです! セールで購入前に楽天ブラックフライデーにエントリーしておきましょう! 実際使って良かったモノや割引率の大きいおすすめ商品を紹介していき... -
Amazonブラックフライデー2024のおすすめセール商品!
ついに始まりましたAmazonブラックフライデー2024! 期間は2024年11月29日(金)〜12月6日(金)まで! そして先行セールは11月27日(水)0:00〜スタートです。 先行セールはプライム会員のみ参加できますよ。 お買い得商品は先行セールで売り切れてしまう... -
echoshow8第3世代と第2世代の違いや特徴を実機比較で徹底解剖!
echo show8(第3世代)が日本でも発売になりました。 そこで今回は第2世代との違いや第3世代の特徴を実機2台を並べて紹介していきます。 購入を検討している方は是非読んでみて下さい! 大きな進化ポイント ①空間オーディオ技術で部屋の音響を分析し音質UP... -
echo show8第3世代でできること、使い方を実機で徹底レビュー!
echo show8(第3世代)のできることを紹介! Amazon echo show8(エコーショー8)はAmazonのecho showデバイスの中では中間の画面サイズです。 画面の小さいものはecho show5、大きいものはecho show10があります。 デスクの上で使う分にはecho show5と8が... -
オーディブルの評判は?5年使った私が徹底解説!
【最高の書斎】5年間使ってみて1番大きく感じたことはスキマ時間を使って本をいっぱい聴けたこと。ここまで長期間使っている人もあまりいないのでブログ記事にしてみました! -
【2024最新版】echo spotの特徴とできることを実機でレビュー!
高精細は画面がechopopに付いたような、新echo spot。画面でも音声でも情報を確認できてサイズもコンパクト。 実機を使って特徴やできることを紹介!