echo show8(第3世代)が日本でも発売になりました。
そこで今回は第2世代との違いや第3世代の特徴を実機2台を並べて紹介していきます。
購入を検討している方は是非読んでみて下さい!
①空間オーディオ技術で部屋の音響を分析し音質UP
②高速プロセッサを搭載しディスプレイの反応が向上
③スマートホームハブが内蔵され別売りの購入が不要に
echoshow8第3世代と第2世代の外観の違い
まずは外観から。
第2世代と第3世代では若干外観の形やディスプレイの角度が変わりました。
echo show8第3世代ではリビングでの使用を想定しています。
そのためみんなが見やすい角度、聞きやすい音質になるよう設計されています。
黒が第2世代、白が第3世代です。
後ろのスピーカー部分の形も若干変わりくびれがついたスッキリしたデザインになりました。
写真では分かりづらいかもしれませんが第3世代は丸みを帯びた曲線美で、
デザイン的にも良くなったように思います!
echoshow8第2世代から第3世代への進化の特徴
では続いて第2世代から第3世代になり進化した大きな特徴を紹介していきます。
音質の向上
スピーカーサイズなどは変わっていませんがechoシリーズ最高音質を誇る
echo studioと同じ空間オーディオ機能を搭載しました。
私は4畳半の書斎でこの記事を書いていますが、
第2世代とはスピーカーのサイズちがうんじゃない!?
・・・と思うぐらいの音質に進化していますよ。
音は確実に第3世代の方がいいよ!
ディスプレイの反応向上
公式ではスムーズな操作性とありますが、
iPhoneやiPadのようにはまだいけません。
第2世代よりはいいですが、まぁまぁかなと。
ただ基本は声で操作するのがメインだと思うので気になる機会は少ないです。
スマートホームハブが内蔵
私的第3世代の目玉はこれかなと。
なので使わない人は第3世代の必要はないかもしれません。。
とは言ってもamazonでは第2世代の発売は終わっていますが。。
スマートホームハブについて簡単に説明するとエアコンやテレビなど、
アレクサデバイス対応商品は声で操作ができるよ。というもの。
これは1回使うと便利ですよ。
表示の自動調整機能搭
何かというとecho show8の画面に表示する内容を見ている距離に応じて自動で調整してくれるもの。
例えば天気を表示する時に、遠くの場合は1日の天気(晴れのち曇りとか)
近くの場合は11時は晴れ、12時は曇り、13時は晴れなど細かい情報を表示してくれます。
カメラが真ん中に配置
第3世代からカメラが真ん中に配置されました。
これによりビデオ電話の際にも相手の方を向いて話すことができます。
第2世代の時からなんで右上なのかなぁと思っていたので、
使いやすくなった良い変更点だと思います。
echoshow8第3世代と第2世代の性能・価格の違い
第3世代になりサイズ感は高さと奥行きが若干大きくなりました。
また一番気になるのは価格ですね。
約8000円UPとなりましたが機能の拡充と昨今の円安からしかたないのかなと飲み込みました。。
製品名 | echo show8(第2世代) | echo show8(第3世代) |
---|---|---|
発売年 | 2021年 | 2024年 |
サイズ | 幅200mm x 高さ130mm x 奥行99mm | 幅200mm x 高さ139mm x 奥行106mm |
画面サイズ | 8インチ | 8インチ |
解像度 | 1280×800 | 1280×800 |
カメラ | 13M | 13M |
スピーカー | 2.0インチ x 2 | 2.0インチ×2 |
重さ | 1069g | 1034g |
価格 | 14,980円 | 22,980円 |
echoshow8第3世代と第2世代の違いや特徴を実機比較で徹底解剖!のまとめ
echo showも第3世代になりデバイスとしても成熟してきたかなと思います。
echo show8持っていないけど欲しい!という方は買ってもいいんじゃないかと思います。
第2世代からの買い替えを考える人はスマートホームハブが内蔵に魅力を感じるかどうかですかね。
リビングなどへの買い増しはアリだと思います。
ただリビングが広い場合はecho show15の方いいかなと思いますよ!
【関連記事】
コメント