7/9の0:00から先行セールが始まっている2023年のAmazonプライムデー。
アレクサ関連が安くなっているのはもちろん、アレクサデバイスは最大15%のポイントアップにもなるという、
今回買わなきゃいつ買うの!?っていうぐらいお得です。
Amazonプライムデーへの参加方法から最大限のポイントアップ、そしてどれぐらいにアレクサデバイスが安くなるか紹介します!
プライムデー先行セールで売り切れてしまうこともあるので要チェック!
まずはプライムデーに参加する前にやっておくことを紹介します。

プライムデー先行セールは今回が初めて!
- 2023/7/9(日)00:00から7/12(水)23:59までの4日間開催
- 10,000円以上の購入で最大15%Amazonポイントアップ
- 「Amazonデバイス」購入時は最大15%ポイント還元。それ以外の購入は最大7.5%還元
- セール対象品以外もポイントアップ対象
プライムデー参加前にやっておくこと
先にお買い得商品を見たい方はこちらから各ジャンルへ飛んでください。
1.Amzonプライム会員になる
Amazonプライムデーはその名の通り、プライム会員の特別セールです。
プライム会員は買い物の送料がほとんどが無料になります。
(一部amazon.co.jpが発送しなものは有料の場合あり)
会員でないとAmazonからの送料は下記の通りかかります。
本州・四国(北海道・九州) | Amazonプライム会員 | |
---|---|---|
2,000円以上 | 無料 | 無料 |
2.0000円未満 | 410円(450円 | 無料 |
お急ぎ便 | 510円(550円) | 無料 |
当日お急ぎ便 | 610円(650円) | 無料 |
そのほかにもプライム会員になることで下記の特典が付いてきます。
- 映画やドラマなどの映画が見放題(Prime Video)
- 写真ファイルの無制限保管(Prime Photo)
- 本の読み放題サービス(Prime Reading)
- 音楽の聴き放題サービス(Music Prime)
Amazonプライム会員の料金は月額:500円、年額4,900円です。
また無料お試し期間が30日間あるので今回のプライムデーだけ参加して解約してしまうのもOKです。
まだプライム会員になっていなければ、Amazonプライムデーの機会にぜひAmazonプライム会員になっておきましょう。
\ まずはためしてみて /
2.キャンペーンにエントリーする
エントリーして7/9〜7/12の期間中に合計10,000円以上の買い物を対象に還元率がアップします。


\ 最大15%ポイント還元 /
簡単にいうとここからエントリーしてAmazonで商品を購入すると最大15%(上限10,000ポイント)が還元されます。
エントリーすることで貰えるポイントの内訳はこちらです。


今回のAmazonプライムデーではAmazonデバイスのポイント還元が一番大きいです。
次に大きいのがAmazon mastercardです。
Amazon mastercardはプライムデー以外でも還元率が高いのでAmazonを使う予定の方は作っておくことをおすすめします。





通常でもAmazon mastercardの買い物で2%のポイントがつくよ。


\ 最大15%ポイント還元 /
3.プライムスタンプラリーに参加する(最大5万ポイントが当たる)
Amzonプライム会員になりプライムデーキャンペーンにエントリーしたらプライムスタンプラリーに参加しましょう。


参加すれば高確率でなにかしら当たる可能性があるので参加しない手はないです!


- 10人に1人、最大50,000ポイントが当たる
- Amazonデバイス(Fire TV Stick 4K MaxやEcho show 8)が当たる
- 「いきものがかり」の限定ライブが当たる
「Amazonデバイス」「いきものがかりのライブ」は5つの条件のうち1つでも満たせば良いです。
5つの条件はこちら。見ればいいだけ、聞けばいいだけといったものなので簡単にクリアできますよ。


\ 10人に1人当たる! /
プライムデーおすすめアレクサデバイス
今回のプライムデーでは+7.5%のポイント還元と絶対に外せないアレクサデバイスです。
このタイミングで買えば間違いありません!
先行セールでは安くなっていません。7/11 0:00〜の本セールで安くなります。
【echoデバイス】(7/11本セールより)
・echo pop 5,980円 → 2,480円
・echo dot(第5世代) 7,480円 → 3,480円
・echo dot with clock(第5世代)8,480円 → 3,980円
・echo(第4世代)11,980円 → 8,980円
・echo studio 29,980円 → 22,980円
・echo show5(第2世代)8,980円 → 3,980円
・echo show8(第2世代)14,980円 → 8,980円
・echo show10(第3世代)29,980円 → 21,980円
・echo show15 29,980円 → 21,980円
echo pop
通常価格 5,980円 → 2,480円
echo dot(第5世代)
通常価格 7,480円 → 3,480円


echo dot with clock(第5世代)
通常価格 8,480円 → 3,980円
echo(第4世代)
通常価格 11,980円 → 8,980円


echo studio
通常価格 29,980円 → 22,980円


echo auto(第2世代)
通常価格 7,980円 → 3,980円
echo show5(第2世代)
通常価格 8,980円 → 3,980円


echo show8(第2世代)
通常価格 14,980円 → 8,980円


echo show10(第3世代)
通常価格 29,980円 → 21,980円


echo show15
通常価格 29,980円 → 21,980円


プライムデーおすすめringデバイス
アレクサでも操作できるおすすめのringデバイス。
こちらで紹介している人気商品は7/9の先行セールから安くなっています。
気になる商品は売り切れ前に購入をおすすめします。
【ringデバイス】(7/9先行セールより安くなっています)
・Ring Indoor Cam 4,980円 → 3,480円
・Ring Stick Up Cam Battery 11,980円 → 5,990円
・Ring Spotlight Cam Plus, Battery 24,980円 → 17,380円
・Ring Video Doorbell 4 23,980円 → 11,980円
Ring Indoor Cam
通常価格 4,980円 → 3,480円
Ring Stick Up Cam Battery
通常価格 11,980円 → 5,990円
Ring Spotlight Cam Plus, Battery
通常価格 24,980円 → 17,380円
Ring Video Doorbell 4
通常価格 23,980円 → 11,980円
プライムデーおすすめswitch botデバイス
アレクサで操作できるおすすめのswitch botデバイスです。
こちらで紹介しているものは7/9の先行セールから安くなっています。
気になる商品は売り切れ前に購入をおすすめします。
【Switch botデバイス】(7/9先行セールより安くなっています)
・SwitchBot スマートプラグミニ 1,980円 → 1,584円
・SwitchBot ボット 4,480円 → 3,584円
・SwitchBot カーテン 9,980円 → 7,784円
・SwitchBot ロボット掃除機 39,800円 → 33,800円
・SwitchBot スマートロック 指紋認証パッド セット 18,980円 → 14,980円
SwitchBot スマートプラグミニ
通常価格 1,980円 → 1,584円
SwitchBot ボット
通常価格 4,480円 → 3,584円
SwitchBot カーテン
通常価格 9,980円 → 7,784円
SwitchBot ロボット掃除機
通常価格 39,800円 → 33,800円
SwitchBot スマートロック 指紋認証パッド セット
通常価格 18,980円 → 14,980円
Amazon Audible・Unlimitedも無料体験できる
アレクサデバイスで楽しめるAudible・Amazon music unlimited・Kindle Unlimitedがなんと長期間無料で楽しめます。
無料期間中に解約すればお金もかかりませんので是非試してみて下さい。
- Amazon Audibleが3ヶ月無料(4,500円が0円!)
- Kindle Unlimitedが3ヶ月無料(2,940円が0円!)
- Amazon Music Unlimitedが4ヶ月無料(3,520円が0円!)



これだけ長期間無料なのは中々ないよ
2023年Amazonプライムデーまとめ


Amazonプライムデーに参加する準備とプライムデーのおすすめ商品を紹介しました。
特に今回はアレクサデバイスがポイントが+7.5%付き過去最高に安く買えますのでぜひ!
事前準備と各カテゴリへの呼び飛ばしも用意したのでご利用ください。
- Amazonプライム会員になる
- キャンペーンにエントリーする
- スタンプラリーに参加する



この3つは忘れずにやってね!
コメント